詩音助産院

霧島市にある自宅開放型のマタニティケアサロンです。

TEL.090-9791-8051

〒899-4322 鹿児島県霧島市国分福島3-24-15

ブログ
詩音助産院のブログです。教室の様子やお知らせなど、随時更新してまいります。
リニューアル前のブログはこちら

ブログ一覧

【助産師×整理収納アドバイザー】赤ちゃんお迎え企画! 産院では教えない両親学級㏌姶良


赤ちゃんを迎えるにあたって、

生活は変わります。

出産前に家族でおうちを整えて

効率のいい家事動線や時短家事について学びませんか?


整理収納アドバイザーが、

ハード面であるお家の中を

子育てしやすい環境に整え方をレクチャー。

整理収納のキホンと時短家事について学べます


助産師がソフト面である産後の生活や

心身の変化、

赤ちゃんとの暮らしがイメージできるよう

予備知識をお伝えします。


産後を知らないが故の

コミュニケーションのズレを認識し、

お互い思いやれる関係つくりに役立ちます。

日時:2001年5月15日土曜日
場所:姶良中央公民館
時間10:00~12:30
受講料:ペアなら6000円、おひとりなら4000円


対象:妊婦さんとそのご家族やご友人、妊活中、新婚さん、興味ある方


申し込み:下記の専用フォームから


講師:
助産師 大村 祥恵(詩音助産院)

整理収納アドバイザー 野村 聡子(かたづけサポートSHIN)

内容:
助産師編 
・産後の体と心の変化~心地よい産後の関係つくりのための予備知識~
・ 赤ちゃんのお世話の3つの困りごと~寝ない・飲まない・泣き止まない~


整理収納編
・整理収納のキホンと家事を家族で担えるおうちの仕組み作り
・育児や家事を楽にする整理収納や家事動線の話
・優しい家事シェア~時短家事5ヶ条
      

この講座は育メン講座ではありません。

夫婦がお互いの気持ちに寄り添って、

育児をスタートしていくための実生活に役立つ

リアル両親学級です。


多くの実際の生活でのお困りごとに出会う

私たちだからこそ、

伝えられる実践型の内容ですhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjtoXZSPq5pBkFU7mA8lUePj9wbWuLAqVVV7NYif03ntb7xw/viewform

お申し込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjtoXZSPq5pBkFU7mA8lUePj9wbWuLAqVVV7NYif03ntb7xw/viewform

オンラインサポートについて

詩音助産院では

オンラインでのサポートを実施しています

こんな方におすすめ

  • コロナウイルス等感染症流行時期で外出に不安がある
  • 住まいが霧島市から地理的に遠く、教室や相談にいけない
  • 安静や産後すぐで日が晴れていないので動けない

ご相談内容

・赤ちゃんの育児について

(例:まるまる抱っこやねんね、寝かせつけなど赤ちゃんのお世話について。赤ちゃんが反る、向き癖など赤ちゃんの身体姿勢について)

・母乳育児について

(例:飲まない、上手くおっぱいに吸い付けない)

・産前産後の体調について

(例:気持ちが落ち込む、骨盤ベルトについて、抱っこがうまくできない)

・家族のコミュニケーションについて

産前産後のご相談を中心に受け付けております

相談内容にあわせて、実技やアドバイスをしています。ま

方法

Zoomを利用します。

*WiFiなど相談者様のインターネット通信環境が必要です

申し込み方法

詩音助産院のお問い合わせからオンラインサポート希望とご相談ください

*まずはお問い合わせからメールでご相談ください。


料金

個別アドバイスメニューなら1時間以内2500円~

*ご相談によっては教室の内容がお問い合わせ内容にマッチしていたり、対面ケアに切り替えたり等するので所要時間や料金は変わります。



【親子クッキング】呪術廻戦の宿儺の指クッキー作ってみた

呪術廻戦が大好き

娘と宿儺の指クッキーにチャレンジ

作り方はふつーのクッキーと一緒


クッキーを指の形に形成

娘も真剣(▭-▭)✧

全力で気持ち悪い形をつくるとか

お菓子作りではないよね

新鮮° ✧ (*´ `*) ✧ °

宿儺の指9本できたー”(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)

綺麗に焼けますように

待つこと15分・・・・・・・・・・・

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

宿儺!

両面宿儺の指9本もここに来た

呪い発動!!!

呪霊寄って来るわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

虎杖風に食して

呪術ごっこ(♡´罒`♡)


宿儺の指クッキーで親子時間深まりました

みんなも大切な人作って笑ってね!

1月2月3月トコちゃんの骨盤ケア教室

トコちゃんの骨盤ケア教室

腰痛・恥骨痛・尿漏れなど、症状がある
・トコちゃんベルトについて知りたい、持ってるが使い方がわからない
・お産に向けて骨盤を整えたい
・産後の骨盤ケアが知りたい
・妊娠前に骨盤ケアの方法が知りたい

女性なら気になる骨盤のこと。

妊娠中・出産・産後は骨盤が大きく変化します。

この時期は骨盤を緩ませるホルモンが出ているため、骨盤が”緩む”ことで”ゆがみ”を生みます。

しかし、妊娠・産後の時期は骨盤をリセットするチャンスの時期です!

骨盤ケアをして、整えていきましょう。

「骨盤ケアって何」にお答えする骨盤ケアの基本講座です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

腹直筋離解の妊婦さん。この方は骨盤も腹筋もケアが必要です

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
⚫︎開催日時⚫︎※※※※※※※※※※※※※※※※※

(日時)

令和3年1月16日(土)10:00から12:30

令和3年2月13日(土)10:00から12:30

令和3年3月13日(土)10:00から12:30

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※場所

霧島市国分福島3丁目44-39-12

詩音助産院

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(定員)
4名(密を防ぐため、通常の半分の人数で開催します)

(教室の内容)

・骨盤ケアとは
・骨盤ケアが必要になった現代女性の骨盤事情
・骨盤を歪ませない日常生活の注意点
・骨盤、体の歪みのチェックをして自分の体を知ろう
・ゆがんだ骨盤を体操で整えよう
・骨盤高位、緩んだ骨盤をベルトで支えるデモスト
・講座前後の体の変化を体感しよう。

(対象)
・妊婦さん
・15歳以上60歳未満の一般女性
・産後28日以降の産後の方

1)妊婦さまの注意点

*スムーズに歩行できる方

*教室参加は自己責任でお越しください。体調が気になる時は主治医にご相談ください

(お願い)

※女性限定の教室です。男性の参加はご遠慮ください

※実習の多いクラスです。動きやすい服装で起こしください。
骨盤のチェックやトコちゃんベルト着用実習があるので、チュニック等お尻を覆うものは実習しにくくなります。

(準備してほしいもの)
・筆記用具
・バスタオルとフェイスタオル
・お持ちの方はトコちゃんベルト、さらし

(受講料)
3000円
※1200円相当の教材付き(トコちゃんの腹巻きLL1枚)


(申し込み方法)
ホームページのお問い合わせ、電話での申し込みを受け付けております。

(時間帯によっては、電話に出られないことがあります。)

(申し込み期限)
教室開催日の2日前の午前9時までとさせていただきます。

*ただし、定員に達した時点で、受付終了となります。それ以後はキャンセル待ちになります。

詩音助産院

協力:トコちゃんドットコム

1月2月3月のベビーケア教室

「ベビーケア教室」

ベビーケアは、赤ちゃんの発達段階に応じた姿勢と赤ちゃんの気持ち良さに着目した育児法です。

赤ちゃんの姿勢を育てる抱っこや授乳、寝かせ方の工夫、

赤ちゃんの体のバランスを整える遊び・体操を実習します。

丸く寝かせる・丸く抱っこするまんまる育児法。

泣いている赤ちゃんも、この方法だとスッと寝れるお手伝い。

家族みんなでできる育児法です。

ママはもちろん、パパやお孫さんを迎えるお母様も大歓迎です。

当日は会場にておひな巻や赤ちゃん用枕の販売もいたしております


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
⚫︎霧島市会場⚫︎※※※※※※※※※※※※※※※※※

(日時)

令和3年1月23日(土)10:00から12:00

令和3年2月20日(土)10:00から12:00.

令和3年3月27日(土)10:00から12:00

詩音助産院
霧島市国分福島3-44-39-12

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(受講料)
お一人様3000円(ご夫婦、親子でお申し込みの方はベビー用枕プレゼント)

(持ち物)
バスタオル2枚
ハンドタオル1枚
おひなまき、大判のガーゼおくるみ
筆記用具

(申し込み方法)

お問い合わせよりお申し込みください

(申し込み期限)
教室参加の3日前の17時までとさせていただきます。(直前の場合はご相談ください)

*ただし、定員に達した時点で、受付終了となります。それ以後はキャンセル待ちになります。

まんまる育児についての過去の記事
まんまる育児