- 詩音助産院です。コロナウイルスの流行により、4月と5月は集団での教室はおやすみします。教室の内容は個別で個人レクチャーさせていだきます。場所は助産院、もしくは出張で対応いたします。
image
トコちゃんの骨盤ケア教室
腰痛・恥骨痛・尿漏れなど、症状がある
・トコちゃんベルトについて知りたい、持ってるが使い方がわからない
・お産に向けて骨盤を整えたい
・産後の骨盤ケアが知りたい
・妊娠前に骨盤ケアの方法が知りたい
女性なら気になる骨盤のこと。
妊娠中・出産・産後は骨盤が大きく変化します。
この時期は骨盤を緩ませるホルモンが出ています。
しかし、筋力不足や妊娠に取る負荷で
骨盤が”ゆるみすぎる”ことで”内臓下垂”や”身体のゆがみ”を生みます。
しかし、妊娠・産後の時期は骨盤をリセットするチャンスの時期です!
骨盤ケアをして、整えていきましょう。
「骨盤ケアって何」にお答えする骨盤ケアの基本講座です。
•鹿児島市内会場→4月5月は個別対応にします
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
助産院での個別対応希望の方は下記にて行います。出張は、詩音助産院出張料に準じます
詩音助産院
霧島市国分福島3-44-39-12
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
(教室の内容)前
・骨盤ケアってなあに
・骨盤を歪ませない日常生活の注意点(座り方、骨盤高位、衣類)
・骨盤、体の歪みのチェック・バスタオルセルフ整体
・ゆがんだ骨盤を体操で整えよう
・トコちゃんベルトの体験
・ゆがんだ骨盤を体操で整えよう
・緩んだ骨盤をベルトで支えよう
・まあるいおなかをつくるお腹支えアイテムについて
(対象)
・妊婦さん
・15歳以上60歳未満の一般女性
・産後28日以降の産後の方
1)妊婦さまの注意点
*スムーズに歩行できる方
*教室参加は自己責任でお越しください。体調が気になる時は主治医にご相談ください
(お願い)
※一歳未満は同伴可能です
※女性限定の教室です。男性のご同伴はご遠慮ください
※実習の多いクラスです。動きやすい服装で起こしください。
骨盤のチェックやトコちゃんベルト着用実習があるので、チュニック等お尻を覆うものは実習しにくくなります。
(持ち物)
・筆記用具
・母子手帳(妊婦さん)
・バスタオルとフェイスタオル
・お持ちの方はトコちゃんベルト
(受講料)
3000円(初めの講座でお支払いください)
※1000円相当の教材付き(アンダー腹巻きLL1枚)
※当院取り扱い商品10%offチケットプレゼント
(申し込み方法)
ホームページのお問い合わせ、電話での申し込みを受け付けております。
(時間帯によっては、電話に出られないことがあります。)
助産院 骨盤ケア相談室 詩音
協力:トコちゃんドットコム
コメントを残す