最近の30週以降のケアの時は
育児に向けて
赤ちゃん人形で抱っこの実習をしてます
赤ちゃんのからだを捻らないこと
頭を支えて落とさないこと
手足は内に入ること
などお話して
心地よい抱っこというものの
イメージを作ってます
なんでこんなことするかは
あまりに妊婦さんが普段見るの抱っこが
ひ・ど・す・ぎ(。-_-。)
だからです
普段見ているものが普通だと思ってしまいます
抱っこアンテナが立つと
抱っこに目がいくことや
あの抱っこは赤ちゃんは気持ちいいのか
と考えることができます
出産準備はグッズだけではないです
知識や基本のスキルなど
ぜひ妊娠中に学んでおいてくださいね
産んだからだと
赤ちゃんのお世話で疲れてるから
頭になかなか入りにくいですよ