赤ちゃんを迎えるにあたって、
生活は変わります。
出産前に家族でおうちを整えて
効率のいい家事動線や時短家事について学びませんか?
整理収納アドバイザーが、
ハード面であるお家の中を
子育てしやすい環境に整え方をレクチャー。
整理収納のキホンと時短家事について学べます
助産師がソフト面である産後の生活や
心身の変化、
赤ちゃんとの暮らしがイメージできるよう
予備知識をお伝えします。
産後を知らないが故の
コミュニケーションのズレを認識し、
お互い思いやれる関係つくりに役立ちます。
日時:2001年5月15日土曜日
場所:姶良中央公民館
時間10:00~12:30
受講料:ペアなら6000円、おひとりなら4000円
対象:妊婦さんとそのご家族やご友人、妊活中、新婚さん、興味ある方
申し込み:下記の専用フォームから
講師:
助産師 大村 祥恵(詩音助産院)
整理収納アドバイザー 野村 聡子(かたづけサポートSHIN)
内容:
助産師編
・産後の体と心の変化~心地よい産後の関係つくりのための予備知識~
・ 赤ちゃんのお世話の3つの困りごと~寝ない・飲まない・泣き止まない~
整理収納編
・整理収納のキホンと家事を家族で担えるおうちの仕組み作り
・育児や家事を楽にする整理収納や家事動線の話
・優しい家事シェア~時短家事5ヶ条
この講座は育メン講座ではありません。
夫婦がお互いの気持ちに寄り添って、
育児をスタートしていくための実生活に役立つ
リアル両親学級です。
多くの実際の生活でのお困りごとに出会う
私たちだからこそ、
伝えられる実践型の内容ですhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjtoXZSPq5pBkFU7mA8lUePj9wbWuLAqVVV7NYif03ntb7xw/viewform
お申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjtoXZSPq5pBkFU7mA8lUePj9wbWuLAqVVV7NYif03ntb7xw/viewform
コメントを残す